工事日記

大津市 エクステリア 天然ウッドデッキ施工状況 その②

前回からの天然木ウッドデッキ施工の続きです。

前回の図面のとおりに土台となる基礎を施工していきます。
まずは束石の設置。
ウッドデッキの場合、この束石を据えるのにコンクリートやモルタルで
固定しない場合も多いのですが、当店では基本的に要所は固定します。
また今回のようなハードウッド仕様の場合はすべてモルタルで据えていきます。

床下に敷き均す砂利もこの時点で施工しておきます。

K邸ウッドデッキ 基礎配置

束石に柱と根太、根絡みを組み付けて土台部分が出来上がりました。
何でも土台が大事。 このあたりの作業は何度も確認して慎重に施工していきます。

K邸ウッドデッキ 土台根太 (2)  K邸ウッドデッキ 土台根太 (1)


今回このハードウッドデッキの材料として選んだのは‘アマゾンウリン’という材木ですが
やや高価なため、すべてをアマゾンウリンで作成するのではなく、目立たない土台部分は
‘セランカンバツー(セランカンバツ)’材を使用しました。
このセランカンバツー材ももちろんハードウッドで、耐久性は十分。
アマゾンウリンよりは少しだけ安価なため少しでもコストダウンのためにと
今回の選別となりました。

とはいっても、さすがにハードウッド。
とても密度が高く、頑丈です。


K邸ウッドデッキ バツー材断面


予算に合わせてハードウッドの種類を選べるのも天然木ウッドデッキ施工の魅力です。

この後は仕上げの床材を張っていく作業となります。

出来上がりが楽しみですね。

 

大津市 エクステリア 天然ウッドデッキ施工状況 その①

滋賀県大津市にて当店がおススメする天然ハードウッドを使用した
ウッドデッキを施工させて頂きました。

施工する前の状況はこちら

K邸ウッドデッキ施工前 (2)  K邸ウッドデッキ施工前 (1)

折り戸仕様の掃出し窓の前にウッドデッキを施工していきます。

完全な天然木ウッドデッキ。
規格が決まっている既製品と違い、すべて現場合わせとなるため
まずは現場と材料に合わせた設計からの作業となります。

使用木材の厚みや土台となる根太材の強度から構造設計していきます。

デッキ&フェンス 平面図  デッキ基礎伏図

さてどんなウッドデッキが完成するでしょう?
この後の作業も順次UPしていきます。

滋賀県大津市 エクステリア 物置設置工事

先日、大津市にて物置の設置工事をさせて頂きました。

今回設置させて頂きましたのは ‘イナバ’の中型物置「NEXTA」NXN-25S です。

大津市T邸物置

これくらいの大きさとなるとお庭の面積の結構な部分を占めてしまううえ、
一度設置しますと移動は結構困難なため
配置や使い勝手(製品の選択や、扉の勝手・配置向きなど)を考慮して
設置しなければなりません。

今回もお施主様からのヒアリングを受けて十分にご相談の上、
製品の選定および設置施工させて頂きました。
当然ご相談においては無料です。

物置といえども、お施主様が後から後悔なされないよう
お客様の立場に立ったご提案をさせて頂いております。

また、引越しに伴う物置の据え直し等も承っております。
物置に関することでしたら是非当店へご相談くださいませ。

滋賀県大津市 放送局 剪定 除草工事

昨年から当店にて管理施工させて頂いております滋賀県大津市の放送局。
「びわ湖放送」様の剪定及び除草工事に今年も伺わせて頂きました。

 


 

敷地内にはヒラドツツジがたくさん植えられています。

before

BBC2015施工前 (1)  BBC2015施工前 (5)  BBC2015施工前 (4)

 

昨年当店が剪定作業をさせて頂くまで、約10年間手つかずの状態だったらしく
一つ一つの株が非常に大きく成長してしまっており、管理もしにくい状態であったため
本年度は思い切った強剪定の施工をご提案し実施させて頂きました。

 

after

BBC2015施工後 (3)  BBC2015施工後 (1)  BBC2015施工後 (2)

 

半分以上切り詰めたツツジは今は見た目的に痛々しく見えるかもしれませんが、
また萌芽して来年以降は管理しやすく、美しくなると思います。

来年以降の姿が楽しみです。

滋賀県草津市 自治会館 外構 エクステリア完工

数週間前のことになりますが、滋賀県草津市にて施工させて頂いておりました
自治会館の外構 エクステリア工事が完工しました。

before

OM会館施工前 (3)   OM会館施工前 (1)


傾斜地の新興住宅地内に新築された自治会館は道路との高低差があるため
駐車スペースの確保が難しかったのですが、擁壁を設けて高低差を無くし
地盤改良した上でアスファルト舗装することにより、駐車台数を確保することが
できました。

管理もしやすいようにとのご要望で、敷地全面をコンクリート土間で仕上げてあります。

梅雨時期の工事となったため、工期には非常に悩まされましたが
無事完工することができました。


after

OM会館施工後 (5)   OM会館施工後 (3)


地域の皆様にも工事中は大変ご協力して頂き、完成も喜んで頂けました。

この先、この会館が有効に利用されると良いですね。

滋賀県大津市 お庭のリフォーム その② テラス工事

先日UPさせて頂きました、お庭のリフォーム工事。

除草だけではなく、エクステリア工事もさせて頂きました。

完璧な除草を終え、一部にはこれから草が生えないようにテラスを新設致しました。

元々あった古い敷石をポイントとして据え付け、レンガで縁取りをして砂利洗出しで仕上げました。

O市K邸 洗出テラス (2)

小さなお子様もいらっしゃるのでこれからの時期、家庭用プールで遊ぶのも良いですね。
大人はガーデンベンチとかで夕涼みにこのテラスでちょっと一杯ってのも・・・・

O市K邸 洗出テラス (1)

こちらのテラスはお施主様にもとても喜んで頂けました。
この先思い存分、いっぱい活用して頂けたら嬉しいですね・・・・

 

滋賀県大津市 お庭のリフォーム その① 除草

少し前ですが、滋賀県大津市にてお庭のリフォームをさせて頂きました。

ご依頼内容は中古の一戸建てのお庭のリフォーム。
まずは雑草が凄いので何とかしてほしいとのご依頼でした。

数年間、人が住んでいなかったためお庭は雑草が凄いことになっていました。

before

O市K邸リフォーム前 (4)  O市K邸リフォーム前 (1)

見たところ、このお庭に生えている雑草は地下茎で増えるものが多く、
単に刈り取ったり、抜いたりしてもまた蔓延って(はびこって)きてしまいます。
まずは大掛かりな除草をしなければなりません。

他の残したい植物もあり、雑草の性質のため除草剤も効果が無いと判断し
お施主様とご相談のうえ、徹底的に抜根する除草を施しました。
全ての地面から約30センチの深さまで土を掘り起こし、地下茎を丁寧に取り除いて行きます。

after

O市K邸除草後 (2)      O市K邸除草後 (1)

作業後、とてもスッキリして広く感じられるようになりました。
お施主様もお好きな草花を植えられるようになり、とても喜んでくださいました。

大津市 造園 坪庭 その後

今年の春の初めの頃、坪庭を造園させて頂きましたお庭。。。
そのお庭へ先日消毒作業に伺わせて頂きました。

坪庭完成時の記事はこちら→「滋賀県大津市 造園 坪庭工事」

作庭に伴い植栽させて頂いた時にはまだ芽吹いていなかった落葉樹たち・・・・
「コハウチワカエデ」や「クロモジ」、「ニシキギ」たちも
とても元気そうに芽吹いてくれていました。
その他の低木や下草類及び地被類もとても元気そう・・・

TFC 坪庭芽吹き後 (2)  TFC 坪庭芽吹き後 (1)

落葉樹たちはこの秋きれいな紅葉を見せてくれることでしょう。。
作庭したのはついこの間ですが、このお庭の四季折々・・・
お施主様に気に入って頂けるのはもっと先のはず・・・
これからが楽しみな私です。。。

滋賀県草津市 自治会館 外構 エクステリア着工

先日新たに外構 エクステリア工事のご契約をさせて頂きました。

GWの休み明けから施工させて頂く予定となっておりますのは
草津市の新興住宅地内に新築された自治会館の外構、エクステリア工事です。

KOMK 施工前

新築されたこちらの自治会館の敷地内に犬走りや駐車スペースなどの
施工をさせて頂きます。

もともとこちらの町内にお住まいのお客様宅のエクステリア工事をさせて頂き、
そのお客様のご紹介で今回自治会様から直々のご依頼となりました。
ありがとうございます。

町内の皆様が利用しやすく、憩いの場となるように頑張って施工させて頂きます。

滋賀県大津市 造園 坪庭工事

先日は滋賀県大津市にて小規模な造園工事をさせて頂きました。
昨年、人工竹垣を施工させて頂いたお宅・・・

竹垣施工時の記事はこちらです

→「滋賀県大津市 エクステリア 人工竹垣工事

今回はこの竹垣を飾る坪庭を作庭させて頂きました。

TFC 坪庭 (2)      TFC 坪庭 (1)

建物内の和室から見えるこのスペースは通路としても使われるため、
坪庭と言っても「通ること」を考えた作庭となっています。
かつ、和室から見える風景も大事ですので和室に入らせてもらい、
配置を考えております。
通るスペースと和室から庭に出る勝手・・・ 和室から及び全体の見た目。。
思案しながらの作庭となりました。
人工竹垣を背にしている故の風通しの感じや、建物との日照時間なども
考慮した植栽材料を選びました。

高木は三本。
ソヨゴ(モチノキ科)、コハウチワカエデ(カエデ科)、クロモジ(クスノキ科)
低木及び下草類はニシキギ(ニシキギ科)やヤブラン、オニヤブソテツ、
イワナンテン、アセビ等々・・・・
小さな守山石(滋賀県大津市旧志賀町守山地区産の石)を据え、
タマリュウと栗石で築山を拵えました。

TFC 坪庭 (3)    TFC 坪庭 (4)

新緑や紅葉など、四季を楽しめる植物を使っていますので
これからの季節が楽しみです。

Copyright© 滋賀県大津市の造園・エクステリア 北村庭園 All Rights Reserved.