ブログ

滋賀県大津市 歯科医院の剪定

先日の日曜日はあいにくの雨でしたが、
いつも懇意にして頂いている歯科医院様の剪定にお伺いいたしました。

診察時ですとやはり患者様にも迷惑を掛けるかもしれないという
当方の意向により、毎回休診日に作業させて頂いております。

剪定する樹木は‘シマトネリコ’(モクセイ科)です。
一番最初にお伺いした時にはまだ可愛く、さらさらっとした感じでしたが
数年経った今はこの樹木の「根付くと旺盛に育つ」という特性と
気候のせいか・・・・今年は特に‘伸び盛り’でした。。。。

H歯科 '14夏季剪定前

この樹木たちの後ろ側にあたる部屋はこの医院の待合室になり、
茂りすぎた樹木の葉でおそらく暗い感じだったかもしれません。
また、軒下に植えられている条件上、「道側」へ枝葉が伸びてしまっています。

そこで今回はかなりの強剪定。
樹形を整え、待合室に心地よい木漏れ日が差す程度にさらさらっと仕上げます。

H歯科 '14夏季剪定後

作業前の写真と比べればかなりすっきりして「こんなに切って大丈夫?」と
思われるかもしれませんが、樹木の特性や今までのこの樹木の今までの関わり
においての「判断」と「お施主様の意向」のバランスを考えた剪定です。
もちろん「見た目」も・・・・・

「来期はどんな感じかな?」。。。。
ハサミを持った職人と樹木の無言の会話が当店では日常茶飯事です。。。^^

 

臨時休業のお知らせ

誠に勝手ながら本日(7月12日)は、安全管理講習会のため現場及び事務所共に休業させて頂きます。
電話でのお受付も対応できませんので、お問い合わせ、ご連絡等がございましたら
当ホームページお問い合わせフォームからお問い合わせください。
確認後、折り返しご連絡させて頂きます。

お問い合わせはこちら→「お問い合わせフォーム」

心ばかりのおすそわけ

当店では、作業後の時間や、休日などに下草や野菜やハーブの苗などが
少量ですがチョコチョコと栽培、育成されています。。。

もっぱら下草苗は造園材料としての販売資材もしくは植栽材料・・・・・・
そして野菜やハーブの苗は当店関係者のために作られているのですが・・・・

当店代表の変なこだわりゆえ、これらの植物は株分け及種からの育成で栽培されます。。

株分けなら育成する個体数も制限できるのですが、種からの栽培は条件や発芽率との兼ね合い
も関係しますので、多くできる時もあれば少ない時もあるので・・・
どうしても多く種まきしすぎてしまいます。

そして事務所栽培及び関係者に配りきれない苗ができてしまうのですが・・・
さすがに種から育てたものですから、処分するにはもったいないですし・・・

準備中の苗たち   バジル苗2014

ですので、そんな時は施工させて頂いているお施主様やいつも懇意にして頂いているお客様に
おすそわけ致しております・・・・・(本当に心ばかりの少ないものなのですが・・・)

一生懸命 種から育てた苗の行方・・・・
もらった人が喜んで育てて、利用してくれればいいのですが。。。

その先が気になる、当店代表だったりします(笑

滋賀県大津市N邸 新築外構エクステリア造園工事着工

先日新たに着工致しましたのは、滋賀県大津市の当店からほど近い場所の
新築外構エクステリア工事。

場所は 滋賀県大津市今堅田

今堅田N邸着工

和風の趣を持った新築の家に、境界ブロック アプローチ 機能門柱等の外構エクステリア工事と
建物前にドーンと据えられた大きな石を中心に簡単な造園工事を行っていきます。

弄られる面積がそれほど広くないため、ボリューム的には大きくありませんが
新築の建物と調和し、使い勝手を考えた 外構 エクステリア 造園 工事を施工していきます。

まずは境界ブロックの基礎掘削から・・・・・

暑い中黙々と基礎掘削している時、振り返るとすぐそこには雄大な琵琶湖が臨めます。

現場から琵琶湖を臨む

涼しげな風景を背に・・・・・

頑張って素敵なお庭に仕上げていきます。

この外構エクステリア造園工事の模様は随時更新してきます。

キッチンガーデンのススメ


日々、庭のお仕事をさせて頂いています。
最近特に多いのが新築外構エクステリア工事です。

新築の家を建てて期待膨らむお施主様が多い中・・・・
そういう方々だからこそのお悩みも作業中にお聞きいたします。

特に多い「ご相談」が・・・・・
「せっかく家を建てて庭もあるのだから、ガーデニングを楽しみたい!」
そんな期待もあるのですが・・・・・
「でもとりあえず何をしたらいいのかわからない」 という悩み。。。

家が建って、外構エクステリア工事も完了して・・・・
その工事付帯のシンボルツリーと何本かの木は植えてもらったけど
「自分でもなんかしたい!」という意欲が湧いてくるのは当然のことだと思います。
私もこのホームページでも公言しているようにお客様の庭はお客様の庭なので
できる限りのことはご自分で体験してみたほうがいいと思っています。

漠然と思っていてもあとは何したらいいのかわからない・・・
当店でもいろいろなご提案をさせて頂きますが、実際新築外構エクステリア工事の場合、
引っ越しも終ったばかりで、家も住みだしてから数日くらいしか経っていない中、
ライフスタイルがどういう風になって行くのかなんてわからなくて当たり前ですよね。

そんな中で将来のライフスタイル見据えた庭を理想的に作るのはハッキリ言って
「占い」や「賭け」に近い・・・・
これまでも理想的な庭作りをしたにもかかわらず、実際ライフスタイルとは合わなく
庭作りで作ってしまった造形物が実際には何の意味もなしていないばかりか、
邪魔な存在になってしまっていた庭をたくさん見てきました。。

正直な話、新築外構工事時に全て作ってしまうほうが造園業者としては
手っ取り早くて良いのですが、実際のお客様が長年使うのに満足できないような庭作りは
「庭」に携わる施工業者としてはダメですよね・・・・

庭は育てていくもの・・・・・

ですのでそんな時の私の提案・・・・
「境界周りなどは別として、庭内の構造物工事は落ち着いてから」

でもなんかしてみたいのなら・・・・

おススメなのはキッチンガーデン。
とはいっても大げさに大きい花壇を作ったり、畑を作らなくても
ご自身でレンガを並べただけの花壇でも、プランターでも良いと思います。

そこで季節の野菜やハーブ、余裕があれば花なんかを植えてみると良いでしょう。
おススメなのは「ちょっとあればいいな」と思うような薬味類や、好きな野菜類・・・・
口にするものだと世話もしようという気にもなるでしょうし、努力が収穫に影響するので
`やりがい’があると思います。
特に小さなお子様がいらっしゃるご家庭では特に良いのではないかな?
「食育=植育」食べるものを作る喜びと物を育てる喜びを教えるには
良いチャンスなのではないでしょうか?

一季節の野菜を作った頃にはライフスタイルも定着しているでしょうから、
思い切った本格的な庭作りはその時点くらいで考えても良いかもしれません。

ライフスタイルに会った自分の庭作りを当店は応援します。

お庭の電気工事

先日から引き続き行っている新築外構エクステリア工事。

先日の作業は電気工事でした。
インターホンと門灯の設置。
シンボルツリーを照らすスポットライトの設置です。

門灯とスポットライトには屋外の暗さで自動点灯するセンサーを取り付けました。

電気工事BOX

インターホン工事は電圧が低いので無資格でも施工可能ですが、
門灯やスポットライト、庭園灯など100V電圧を扱う工事は
‘電気工事士’の免許がないと違法となります。

しかし、造園や外構、エクステリア工事で扱う電気工事は単純なものが多いため、
無資格で施工している業者が多いのが実情です。
何を隠そう私もそうでした・・・・
ただ、単純がゆえそのためだけに電気屋さんを呼んでいるとコストが上がってしまします。

でも、実際現場で行われるのは小学校の時の理科の実験で習ったような電池を使ったものではなく
漏電・感電はもちろん間違えれば火災や死亡事故にもつながる危険性を含んでいます。
私もそういう危険性を心配していたので、あらためて資格取得に至りました。

実際、資格取得以前は「これくらいのことは取得資格者でなくてもやって良いだろう」
と思っていたことが 実は資格取得者でないとやってはいけない工事というのが
勉強してみるとたくさんありました。

たとえば・・・・
門灯への配管に電線を予め入線しておくこと。
これは通電している電線をを扱うわけでもないので何でもないように思われますが、実は配線に使う
電線は 資格者が選定しなければならず、間違えた電線を使用しているとやはり事故の繋がりますので
実際は電気工事士でないとできない作業なんですね。

せっかく高いお金を払う外構 エクステリア工事、施工中や施工後に事故になるような工事ですと
いくらカッコが良くても何にもなりません。

外構 エクステリア 造園工事をされる場合、その中に電気工事が含まれている場合は
施工業者にぜひご確認を!。

外構エクステリア工事の悩みどころ

本日は滋賀県草津市での新築外構エクステリア工事。
その車庫ガレージ部のコンクリート土間打ち作業でした。。。。
今日は天候の崩れも無く、滞りなく作業も順調に完了
その現場作業を終えて・・・・・

 元請様からの依頼で事務所に戻ってから工程表の作成。。


行程表作成中


しかし外構エクステリア、造園工事は天候に左右されることが多いため、
この梅雨時期の工程管理には頭を悩まされます・・・・
またひとつの工程が完了しなければ次の工程を進められない場合が多いため
一つの工程の遅れが全体に影響してきます。

今現場も工程表どおりに進められるのが理想なのですが自然には勝てません・・・
この時期は天気予報とのにらめっこが続きます。

明日も良い天気だと良いのですが・・・・

ナンキンハゼ メトロキャンドル 

初夏という割にはけっこう暑い日が続き、植物たちの生育も今年は旺盛ですね。。

当店にある落葉樹の中でも特に「お寝坊さん」(芽吹きや葉の展開が遅い)
この樹木も今年は結構頑張ってる感じです。。

ナンキンハゼMC 2014 初夏 事務所

‘ナンキンハゼ=メトロキャンドル’(トウダイグサ科)の葉の展開。。。。

新芽と紅葉はとてもきれいな紅色の上に、斑入りの葉の感じはとてもきれい・・・
普通の街路樹などに使われる`ナンキンハゼ’とは違って生育がゆっくりめなので
一般家庭のお庭にも良いのではないでしょうか?

秋にはきれいな紅葉も楽しませてくれるので、当店おススメの樹木の一つです。

メトロキャンドル紅葉

事務所での初収穫

我が事務所ではプランター栽培や植木鉢でありますがいろんな物を植えています。

その中には少しではありますが、季節の野菜なども・・・・・・

本日は現場での作業を終え事務所に帰ってから、ある野菜を収穫しました。

それはこちら ↓

ニンニク初収穫


昨年末に植え付けた‘ニンニク’です。。。。
初めて栽培に挑戦したのですがやはりプランター栽培ゆえ小ぶりなものが多いですね。。

でも、ほとんど放ったらかし状態でも栽培できたわりには高収穫のような気もします・・・

このニンニクを収穫して空いたプランター・・・・
次は何を植えましょうかねぇ????

新築外構エクステリア工事着工

本日より、滋賀県草津市にて新しく新築外構エクステリア工事を着工致しました。
とはいっても、この前の現場同様 ハウスメーカー様開発のニュータウン内の工事です。

このニュータウン内での当店の工事はこれで4件目となります。

まずは、車庫となるコンクリート土間部分の鋤き取りとブロック塀等の基礎の掘削です。



140609鋤き取り開始


仕上がりの高さを頭に入れ、絶えず確認しつつ重機(バックホウ)にて掘っていきます。

今回の現場は掘削部に雨水や汚水の枡、さらに給水配管やガス管が多く、
重機のバケット(爪)が入らないもしくは危険性がある部分は手作業にての掘削となります。

事故無く、施工できるように細心の注意を払っての作業です。

梅雨入りして段取りも不安定ですが予定通り完工できるように頑張ります。

14 / 16« 先頭...1213141516
Copyright© 滋賀県大津市の造園・エクステリア 北村庭園 All Rights Reserved.